ネットワーク【3分】シンキング – 「IS-IS」ってどんなプロトコルなの?

Cisco
カモフラ<br>(管理人)
カモフラ
(管理人)

ネットワーク(特にCisco)が大好きな皆様へCCNA/CCNP/CCIE試験で問われる【お題】をQuiz形式で出題致します。また、本ブログではCiscoさんが無償で提供する【Packet Tracer】や【GNS3】を利用しての簡単なシュミレーションと実際の業務で役立つワンポイントなども織り混ぜながら、皆さんが楽しめるコンテンツ(3分でサクッと読める内容)となります。

本日のお題 :

キャリアNWを経由してIS-ISにてバックボーンNWを構築しています。現在、設定ミスによりR1からキャリアNWと隣接関係(Neighbor)が確立できない障害が発生しています。本件を解決するために正しい「ルータタイプ」を2つ答えなさい。

  • A : is-type level-1
  • B : is-type level-1-2
  • C : is-type level-2-only
  • D : is-type level-3

R1 コンフィグ
hostname R1
!
interface Loopback1
ip address 1.1.1.1 255.255.255.255
ip router isis
!
interface FastEthernet0/0
ip address 192.168.1.1 255.255.255.0
ip router isis
!
router isis
net 49.0000.0000.0000.0001.00
is-type level-1
!
line con 0
line aux 0
line vty 0 4
!
end

R2 コンフィグ
hostname R2
!
interface Loopback1
ip address 2.2.2.2 255.255.255.255
ip router isis
!
interface FastEthernet0/0
ip address 192.168.2.1 255.255.255.0
ip router isis
!
router isis
net 49.0000.0000.0000.0002.00
!
line con 0
line aux 0
line vty 0 4
!

!
end

本日の回答 :

正解は【BとC】になります。

回答のポイントは「IS-ISの隣接関係とエリアタイプ」を正しく理解する必要があります。R1のステータスを確認する限り、キャリアNWとはIS-IS(L2)で接続されています。そのため、R1のIS-IS設定も「is-type」をLevel2に変更する必要があります。今回のケースでは、Level2をサポートする「BとC」を選択することがベストアンサーとなります。

IS-ISはOSPFと同じくリンクステートプロトコルですが、「隣接関係とエリアタイプ」の概念が少々違います。(OSPF=エリア、IS-IS=レベル) レベル1はOSPFエリア内ルーティングに対応し、レベル2はOSPFバックボーンエリア0に相当します。また、レベル1ルータはレベル1およびレベル1-2 (L1/L2)と隣接関係になることができ、レベル2ルータはレベル2またはレベル1-2 (L1/L2)と隣接関係になることができます。

「IS-ISなんて聞いたことないけど、日本で使われているの?」と感じた方も多いかと思いますが、実はMPLSなどのコア技術とセットで使われるケースが多いです。そのため、エンタープライズNWではOSPFと比較するとレアなプロトコルとなりますが、DC/キャリア/コア系のベンダー資格を受験した方はご存知かと思いますが、「IS-IS」をベースとした設問はまだまだ登場しています。そのため、WW(ワールドワイド)ではまだまだIS-ISの需要はあるのかなと考えています。(今回は軽いご紹介までと致します!)

おすすめの書籍 :

Cisco人気ブログのご紹介 :

皆様からのご質問について

本サイトでは皆様からご質問を受け付けております。ご質問には必ずご回答させていただきますので、まずは本ブログサイトの”お問い合わせ“より、ご連絡をお願い致します。

コメント